アメリカ >
リッジ・ランナー カベルネ・ソーヴィニヨン
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
赤
RIDGE RUNNER CABERNET SAUVIGNONリッジ・ランナー カベルネ・ソーヴィニヨン![]() ノース・コースト(ナパ・ヴァレー含む) リッジ・ランナー
2,680 円
★★★★★
|
手掛けるのは、過去パーカーポイント100点を獲得したこともあるティム・ミロス氏。
ナパやソノマのワイナリーで醸造を手掛け、その多くが90点を超える高評価を獲得する、世界的にもトップレベルの実力を持つ醸造家です。
カリフォルニアの中でも、じつは「ナパ」と「ソノマ」の銘醸地区のぶどうを使用したワンランク上の赤ワイン。20の異なる樽のワインをブレンドし、バランスが取れた複雑身のある味わいに仕上げています。
ダークチェリーやカシスのような、熟したベリーの香りに、スパイスや樽の香りが感じられます。果実の凝縮感にあふれながら、渋みはなめらかで口あたりの良い赤ワインです。
豚の生姜焼きや、照り焼きチキンなど、肉料理に合わせて。パルミジャーノやペコリーノなどうまみの強いハードチーズと。常温で(16-18度)お楽しみください。
ナパやソノマのワイナリーで醸造を手掛け、その多くが90点を超える高評価を獲得する、世界的にもトップレベルの実力を持つ醸造家です。
カリフォルニアの中でも、じつは「ナパ」と「ソノマ」の銘醸地区のぶどうを使用したワンランク上の赤ワイン。20の異なる樽のワインをブレンドし、バランスが取れた複雑身のある味わいに仕上げています。
ダークチェリーやカシスのような、熟したベリーの香りに、スパイスや樽の香りが感じられます。果実の凝縮感にあふれながら、渋みはなめらかで口あたりの良い赤ワインです。
豚の生姜焼きや、照り焼きチキンなど、肉料理に合わせて。パルミジャーノやペコリーノなどうまみの強いハードチーズと。常温で(16-18度)お楽しみください。
グラスに注ぐとわずかに透明度のある赤紫の色合い。香りはしっかりとした胡椒の香りと、枯れた木の葉の香ばしさを感じる。口に含むと、ずっしりと重く舌の上にのしかかってくる厚みのあるカシスの味わいと、木樽の香ばしさを感じ、柔らかく重みのある渋みがゆっくりと舌の上で溶けていく。後味は、しっかりとした渋みと甘みがずっしりと残り続ける。酸味は弱めで、力強いパワフルな味わい。
力強いのに、渋みがやわらかなのでとても飲みやすい。アルコール度も高めで、気が付くとべろんべろんになりそうな飲みやすい赤ワイン。
とてもバランスが整っていて、力強さや柔らかさ、渋みや甘みの個性が楽しめる満足度の高いワイン。このワインを飲んだ時5000円くらいすると感じたが、実際のお値段は、税込み3000円弱。間違いなくコスパ最高なワイン。香りも味わいも十分満足できるが、あえて欠点を上げるとすれば、力強さにやや控えめを感じるところや、しっかりとした渋みを好む人にとって、やや柔らかくまとまりすぎているかもしれないというところ。
十分な重さがあり、渋み甘みも十分な赤ワインなので、しっかりとした肉系の料理に相性がいい。赤身いっぱいのBBQでも、脂身が多めの和牛ステーキでもどちらで攻めてもOKな赤ワイン。豚肉や鶏肉も、しっかりと味付けしたもの…、生姜焼きや焼き鳥、ラフティー、から揚げなどに合わせてもおいしいと思う。ブリの照り焼きや、白身魚のから揚げなんかにもばっちり楽しめる。そして、アルコール度が高いので、すぐ酔ってしまう。
力強いのに、渋みがやわらかなのでとても飲みやすい。アルコール度も高めで、気が付くとべろんべろんになりそうな飲みやすい赤ワイン。
とてもバランスが整っていて、力強さや柔らかさ、渋みや甘みの個性が楽しめる満足度の高いワイン。このワインを飲んだ時5000円くらいすると感じたが、実際のお値段は、税込み3000円弱。間違いなくコスパ最高なワイン。香りも味わいも十分満足できるが、あえて欠点を上げるとすれば、力強さにやや控えめを感じるところや、しっかりとした渋みを好む人にとって、やや柔らかくまとまりすぎているかもしれないというところ。
十分な重さがあり、渋み甘みも十分な赤ワインなので、しっかりとした肉系の料理に相性がいい。赤身いっぱいのBBQでも、脂身が多めの和牛ステーキでもどちらで攻めてもOKな赤ワイン。豚肉や鶏肉も、しっかりと味付けしたもの…、生姜焼きや焼き鳥、ラフティー、から揚げなどに合わせてもおいしいと思う。ブリの照り焼きや、白身魚のから揚げなんかにもばっちり楽しめる。そして、アルコール度が高いので、すぐ酔ってしまう。