オーストラリア >
ルー・ミランダ X シャルドネ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
白
LOU MIRANDA ESTATE CHARDONNAYルー・ミランダ X シャルドネ![]() ルー・ミランダ・エステート
1,680 円
★★★
|
このワインを造るルー・ミランダは、オーストラリア屈指のシラーズの銘醸地として知られるバロッサ・ヴァレーで、3代続く家族経営の蔵元です。
ルー・ミランダは、イタリア移民のフランチェスコ・ミランダ氏が、1938年にオーストラリアで設立したワイナリーです。
今は、3代目にあたるヴィクトリアとリサの姉妹が中心となって、ワイン造りを行っています。
長女のリサは、イタリアやフランス、ソノマでも20年以上の醸造経験を積み、今では他ワイナリーへのコンサルタントも10年以上行っている、ワイン醸造のスペシャリスト!
名前のXは、地元南オーストラリアの地元の味わいを存分に楽しんでほしい!という思いで作られた新シリーズ。
ルー・ミランダは、イタリア移民のフランチェスコ・ミランダ氏が、1938年にオーストラリアで設立したワイナリーです。
今は、3代目にあたるヴィクトリアとリサの姉妹が中心となって、ワイン造りを行っています。
長女のリサは、イタリアやフランス、ソノマでも20年以上の醸造経験を積み、今では他ワイナリーへのコンサルタントも10年以上行っている、ワイン醸造のスペシャリスト!
名前のXは、地元南オーストラリアの地元の味わいを存分に楽しんでほしい!という思いで作られた新シリーズ。
グラスに注ぐとほんのり甘く透明感のある香り。香りはとても弱いが、グラスにずっと残り続ける。口に含むと、蜂蜜を薄めた柔らかい甘みと、ほどほどな酸味、すっきりと爽やかな口あたり。全体的に控えめで、甘みも酸味もほどほどではあるが、ややトロミを感じる味わいでしっかりとした後味を残す。
スッキリ系のシャルドネ。庶民的な親しみのある味わい。食前酒にしてもいいけど、薄い個性なので、料理を引き立てて味わいたい白ワイン。比較的どんな料理にでも会うが、白身魚のフライや、ローストチキンなど、重すぎないながらもしっかり味付けのある料理に合わせて楽しみたい。
お値段は、税込み2000円弱。値段相応で手軽なおいしいシャルドネ。
スッキリ系のシャルドネ。庶民的な親しみのある味わい。食前酒にしてもいいけど、薄い個性なので、料理を引き立てて味わいたい白ワイン。比較的どんな料理にでも会うが、白身魚のフライや、ローストチキンなど、重すぎないながらもしっかり味付けのある料理に合わせて楽しみたい。
お値段は、税込み2000円弱。値段相応で手軽なおいしいシャルドネ。