アメリカ >
センターピース シャルドネ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
白
CENTER PIECE CHARDONNAYセンターピース シャルドネ![]() センターピース・セラーズ
1,580 円
★★★★
|
「センターピース」は、カリフォルニアがアメリカのワインの最も重要な部分(=センターピース)であるということを表します。特徴あるそれぞれの地区のぶどうをブレンドします。鮮烈なフルーツの印象が弾ける味わい。酸味は控えめで飲みやすい印象ですが、ほんのりと樽の風味を感じる仕上がりは、毎日飲みたい味わいです。
グラスに注ぐと、はじめスッキリした柑橘系の香りの後、蜂蜜のとろりとした甘い香りが感じられる。香りは弱め。口に含むと、柔らかな酸味と、生クリームや蜂蜜のような柔らかいトロミのある甘みと、軽くあぶった程度のトーストの風味。香ばしさはそれほど強くはないながらも、しっかりとした樽の風味が感じられる。柔らかく飲みやすいシャルドネ。
上品さよりも庶民的な味わい。確かな酸味はあるが、全体的に柔らかさの印象が強いので、食前酒にするよりは、料理に合わせて楽しみたい。控えめで庶民的な味わいが比較的どんな料理にもよく合うが、やはりシーフード系や和食と相性がいい。寿司や、刺身、天ぷら、ウナギの白焼き、銀だらの西京焼きなどなど、日本酒の代わりに合わせてみたいようなそんな白ワイン。
お値段は税込み1500円強。白ワインのテーブルワインとしてはとてもコスパがいいと思う。
上品さよりも庶民的な味わい。確かな酸味はあるが、全体的に柔らかさの印象が強いので、食前酒にするよりは、料理に合わせて楽しみたい。控えめで庶民的な味わいが比較的どんな料理にもよく合うが、やはりシーフード系や和食と相性がいい。寿司や、刺身、天ぷら、ウナギの白焼き、銀だらの西京焼きなどなど、日本酒の代わりに合わせてみたいようなそんな白ワイン。
お値段は税込み1500円強。白ワインのテーブルワインとしてはとてもコスパがいいと思う。